10月13日 上田敏が海潮音刊行(1905年)
山のあなたの空遠く、幸住むとひの言ふ と訳した事で有名な上田敏。
1905年の「海潮音」は、37歳で東大の講師だった彼の、とある想いがあって刊行されました。
当時日本の文人が主にヴィクトリア朝時代の古い詩に目を向けている事に警告したといいます。これらは、体裁ばかりで真情(実情)が無いと気付き、このままではいけないと感じたからです。しかし、残念なことにこの海潮音が評価されたのは彼が亡くなった後。皮肉なものですね。
学生時代、彼は小泉八雲に「英語を以て自己を表現する事のできる一万人中唯一人の日本人学生である」と大絶賛され、文芸春秋社を創設した菊池寛も、彼に師事したそうですから、見る人によっては最高の評価をしていたと思われます。
たとえ一部の人にしか認められなくても、それが最高と評価されたとしたら、至宝となる喜びですね。
セレンディピティとは偶然をきっかけに幸せになる能力。
大切なのは、目の前に起きている偶然の何かに気が付き、どう行動するかです。
*--------------------**-----------------**--------------------*
~チャンスが掴める!セレンディピティ講座 10/15(土、午前)
https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/1381632
~あなたの【アイデア】が【お金】に変わるお茶会 10/15(土、午後)
~無料ご招待できます。なりたい自分になるセミナー 10/19(水、午後)
https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/1401233
~人生が明確になるパッションテスト 10/19(水、夜)
https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/1392672
~アラフォー、アラフィフのためのサークル「銀座アンドゥ」~
無料会員登録は⇒ http://www.ginza-undo.lrv.jp/index.html
(ランチ会、ワイン会、バツ1会、セミナーなど催し物多数)
0コメント