5月21日 古今和歌集を天皇へ(905年)
古今和歌集は平安時代の和歌集で、全20巻、歌は1111首が掲載されています。
これを紀貫之が中心として選び出し、天皇に献上されました。
紀貫之は、非常に優秀な人だったようで、1111首のうち約10%の102首が選ばれています。紀貫之の歌を作る評価は、非常に高かったようで、贈り物としても使われました。
どんな事かというと・・・
大納言の藤原師輔が、父から借りた正月用の魚袋(ぎょたい。公家の服装の付属品)を返す際に、添える和歌の代作を依頼するために、わざわざ紀貫之のところに出向き、読んでもらったそうです。
そのため、彼が作った歌は、幸運をもたらすとも言われ、「歌徳説話」も数多く伝わっています。
発した言葉が、人々の贈り物になり、幸運をもたらす。
物凄く素晴らしい評価であったと言えるでしょう。
あなたが選ぶ言葉はどんな言葉ですか?
偶然でてきた言葉で偶然目の前にいる人を偶然幸せにできたら、自分自身も幸せになれるのでしょうね。
あなたは今日、どんな言葉を発しますか?
*--------------------**-----------------**-------------------*
6月10日「脳のリセット~自分にあった休息方法を知り能率をあげる方法~」
ハーバード大学元研究員、脳科学者、川崎康彦氏登壇
https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/2282747
*--------------------**-----------------**-------------------*
6月11日 偶然からチャンスが掴めるセレンディピティ一日講座
*--------------------**-----------------**-------------------*
~アラフォー、アラフィフのための【銀座アンドゥ】~
無料会員登録は⇒ http://www.ginza-undo.lrv.jp/
ランチ会、無料相談会、バツ1会、ワイン会など催し物多数♪
*--------------------**-----------------**-------------------*
もっとセレンディピティを知る事ができ、新たな事に気が付き、
もっとチャンスに恵まれ、もっと大きな幸せを掴める無料メルマガ
http://serendipity.or.jp
*--------------------**-----------------**-------------------*
偶然を幸せに変える、LINEスタンプ大好評!王子様が可愛い(^^♪
http://line.me/S/sticker/1408956
*--------------------**-----------------**-------------------*
0コメント