7月21日 御所千度参り(1787年)

1787年、民衆は飢饉に苦しんでいました。

その様な状況で、数人が京都御所の周囲を回り始めます。一種のデモの様なイメージでしょうか?

3日後に3万人、さらに8日後には7万人に達したと言われています。京都だけではなく河内、近江、大坂などから来た人もいたそうです。

京都は人で溢れ、後桜町上皇から3万個のリンゴが配られました。他にも貴族からお茶や握り飯が配られたそうです。

この事態から、光格天皇(こうかくてんのう)は、江戸幕府に対して民衆救済を要求しました。

3万個のリンゴを配る力のあった上皇は、この様な事態になって初めて飢饉の重大さに気が付き、江戸幕府への働きかけが生まれたとも言えます。

力任せの反発をではなく自分の意思を伝える。インターネットが無い時代に、口伝えだけで7万人規模に広まったのは一人一人の熱い想いがあったからなのかもしれません。

この事件は、千度参りと名前が付いていますが、神仏を対象にしたお百度参りという参拝方法があるのをご存知ですか?

一日のうちに入口から本堂まで行って参拝し、また入口まで戻る。そしてこれを百回繰り返す事を俗に「お百度を踏む」と言います。でも実はこれ、百日間毎日参拝するという百日詣の簡略化とも言われています。「人に見られないように行う」「裸足で行う」と効果があがるとも言われているので、何かお願いごとがある時に、やってみてはいかがでしょうか?

セレンディピティとは、偶然活かして幸せになる方法。大切なのは気付きです。

*--------------------**-----------------**-------------------*

7月22日(土) セレンディピティ認定講師養成講座(楽しい仲間と収入が得られる)

https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/2360618

*--------------------**-----------------**-------------------*

7/23(日) セレンディピティ入門講座 偶然を幸せに変える必要不可欠な講座

https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/2612924

*--------------------**-----------------**-------------------*

7/23(日) セレンディピティカフェ あなたのアイデアがお金に変わる!

https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/2612985

*--------------------**-----------------**-------------------*

8/16(水) 偶然の活かし方 (※前回、超満員)

https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/2684324

*--------------------**-----------------**-------------------*

8/19(土) 脳のリセット (※前回、大人気)

https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/2615045

*--------------------**-----------------**-------------------*

もっとセレンディピティを知る事ができ、新たな事に気が付き、もっとチャンスに恵まれ、もっと大きな幸せを掴める無料メルマガ

http://serendipity.or.jp

*--------------------**-----------------**-------------------*

偶然を幸せに変える、LINEスタンプ大好評!王子様が可愛い(^^♪

http://line.me/S/sticker/1408956

*--------------------**-----------------**-------------------*


セレンディピティで幸せになれる

セレンディティ意味・・・ セレンディピティ(Serendipity)とは、偶然の幸せ。 または偶然を幸せに変える力。 あなたが持つセレンディピティを高めるお手伝いをするサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000