9月4日 二宮金治郎誕生日(1787年)
現在の神奈川県小田原市に生まれた二宮金治郎。彼が12歳の時に父親が眼病になってしまい働けない事を理由に、金治郎は昼に堤防工事、夜に草鞋を作って稼いでいました。その後早朝には薪取りをして、一家の生計を立てたと言われています。
これらは、弟子が著した伝記「報徳記」の中に描かれていたものですが、金治郎本人から聞いた訳ではなく、当時の村人から聞いた話だそうで、弟子自身も信憑性は保証できないとしています。
記されているのは
「大学の書を懐にして、途中歩みながら是を誦し(しょうし:声を出して読む)、少も怠らず」
という事から。
石像に関しては・・・
国家の指導に金治郎が実践した農政をモデルにしようと旗を振った事に同調した石材業者や石工らの営業活動によって広まったと言われています。
でも、この姿、現在では、禁止されているアレに似ていませんか?
歩きスマホ
似ているとしたら、この二宮金治郎像、だんだんと減っていくかもしれませんね。
二宮金治郎は自分の夢を実現できました。あなたの夢は?
パッションテストであなたの夢が明確に。
9/17(日)15:30~ https://www.facebook.com/events/1795730737122283/
9/28(木)18:00~ https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/2872679
10/20(金)~ https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/2877780
宜しかったらどうぞ。
セレンディピティとは、目の前の偶然を活かして幸せになる方法。
大切なのは気付きです。
*--------------------**-----------------**-------------------*
9/7(木) 一期一会のセレンディピティカフェ (今回のテーマは笑顔。
たまたま出会った参加者と笑顔について語り、自らの幸せに変えるお茶会です。)
*--------------------**-----------------**-------------------*
9/13(水) 偶然の活かし方 (※残席わずか)
*--------------------**-----------------**-------------------*
10/14(土) セレンディピティ一日講座 (※偶然を幸せに変える方法が解れば、
毎日がチャンスだらけと気が付く!)
*--------------------**-----------------**-------------------*
もっとセレンディピティを知る事ができ、新たな事に気が付き、
もっとチャンスに恵まれ、もっと大きな幸せを掴める無料メルマガ
*--------------------**-----------------**-------------------*
偶然を幸せに変える、LINEスタンプ大好評!王子様が可愛い(^^♪
http://line.me/S/sticker/1408956
*--------------------**-----------------**-------------------*
0コメント