11月11日 ポッキー&プリッツの日(1999年)

世界初の棒状チョコレート菓子。チョコレートが付いていないところを持つ。これは串カツがヒントになった!


1999年(平成11年)からポッキーとプリッツを数字の1に見立てて、毎年11月11日をポッキー&プリッツの日としてキャンペーンを展開しています。


1960年代、江崎グリコの商品開発担当者は、既存商品「プリッツ」にチョコレートをコーティングした菓子を思いつきます。しかし全体をコーティングしていたため、手を汚さずに食べる方法で悩みました。銀紙で包む事も考えましたが、費用や手間の問題があったのです。


そこでコーティングしない部分を作りことで、そこを消費者が持てる現在のスタイルに変更。これは串カツがヒントにされたと言われています。


世界初の棒状のチョコレート菓子、自分目線ではなく、消費者目線で考えたからこそ、50年以上もつづく、大ヒット商品になったのですね。


え~っと・・・・

私と、ポッキーゲームやりたい女性募集します(^^)/

セレンディピティとは偶然を幸せに変えるスキル。大切なのは気づきです。

*--------------------**-----------------**-------------------*

11/11(土)脳のリセット 知らぬ間に〇〇病になる?

https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/3138597

*--------------------**-----------------**-------------------*

11/22(水)脳に良く効く、早く効く、日常アロマで脳を活性化 あなたはもっと出来る人!

https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/3138863

*--------------------**-----------------**-------------------*

11/29(水)パッションテスト 本当はやりたい事が沢山あったんだ!と判る

https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/3139495

*--------------------**-----------------**-------------------*

12/17(日)セレンディピティ 一日講座 偶然をチャンスに変える習慣が身につく。

https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/3182342

*--------------------**-----------------**-------------------*

もっとセレンディピティを知る事ができ、新たな事に気が付き、もっとチャンスに恵まれ、もっと大きな幸せを掴める無料メルマガ

http://serendipity.or.jp

*--------------------**-----------------**-------------------*

使うだけで幸せが訪れるLINEスタンプ大好評!3人の王子様が可愛い(^^♪

http://line.me/S/sticker/1408956


*--------------------**-----------------**-------------------*

セレンディピティで幸せになれる

セレンディティ意味・・・ セレンディピティ(Serendipity)とは、偶然の幸せ。 または偶然を幸せに変える力。 あなたが持つセレンディピティを高めるお手伝いをするサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000