1月7日 爪の日(1879年)

七草がゆを食べる日が、今年初めて爪を切る日?

本日は、七草がゆを食べる日。

その七草がゆを食べるために、春の七草を茹でた汁に指先を入れ、爪を浸します。そして柔らかくなったところで、爪を切ると一年間風邪をひいたり病気になったりしないと言われています。これが七草爪と言われる所以です。

爪を美しく見せるマニキュアはなんと古代エジプト時代から存在していたそうです。さらに現代の日本に影響を及ぼしたのは1970年代。そこから人工爪、ネイルアートへと進化していき、世界では1兆円市場にものぼると言われています。

女性の美への追求か?お洒落か?身だしなみか?いずれにしても需要を起こした人は凄いな。と思います。

例えば20年前に開発された美容ローラー。これを考案した人は偶然からヒントを得て作りあげたそうです。市場を作り上げ、日本経済を動かした稲積早苗さんのお話しを聞けば、あなた自身の進化へと繋がることでしょう。1/28(日)にお話し頂きます。宜しかったらどうぞ。

2018.1.28(日)セレンディピティの日スペシャルイベント

偶然だらけの100億円と100億縁

https://2018serendipity.peatix.com

セレンディピティとは「偶然から幸せになる力」。大切なのは気づきです。

*--------------------**-----------------**-------------------*

2018.1.28(日)セレンディピティの日スペシャルイベント

偶然だらけの100億円と100億縁

https://2018serendipity.peatix.com

*--------------------**-----------------**-------------------*

2018.2.28~2018.3.4 生まれ変わりの旅 in台湾(満員御礼)

https://www.facebook.com/events/749500558567258/

*--------------------**-----------------**-------------------*

もっとセレンディピティを知る事ができ、新たな事に気が付き、もっとチャンスに恵まれ、もっと大きな幸せを掴める無料メルマガ

http://serendipity.or.jp

*--------------------**-----------------**-------------------*

使うだけで幸せが訪れるLINEスタンプ大好評!3人の王子様が可愛い(^^♪

http://line.me/S/sticker/1408956

*--------------------**-----------------**-------------------*

セレンディピティで幸せになれる

セレンディティ意味・・・ セレンディピティ(Serendipity)とは、偶然の幸せ。 または偶然を幸せに変える力。 あなたが持つセレンディピティを高めるお手伝いをするサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000