1月9日 風邪の日(1795年)
現役横綱が風邪で亡くなった。だから風邪の日って本当??
1750年生まれの谷風梶之助という第4代横綱がいました。
身長189cm、体重169kg、生涯成績は258勝14敗で勝率9割超という大横綱です。
彼は、実力、品格ともに横綱としてふさわしいと言われ、現在でも相撲界ではお手本としているようです。「谷風」という名前は、四股名としては使ってはいけない「止め名」にもなっています。野球でいう永久欠番みたいなものですね。
彼はあまりにも強く、また彼自身それを感じていたことから、
「土俵上でワシを倒す事はできない。倒れているところを見たいのなら、ワシが風邪にかかった時にこい」と言ったそうです。
当時のインフルエンザは江戸全域で猛威を振るっていたようで、44歳現役のままインフルエンザで亡くなってしまいました。
インフルエンザは毎年世界中の300~500万人がかかると言われ、25万人~50万人の死者が出るともいわれていますから、皆さまもお気をつけくださいませ。
でもなんで、インフルエンザってこの世から無くならないのでしょうか?なんか不思議なんだよなぁ。
どうしてだと思います?
2018.1.28(日)セレンディピティの日スペシャルイベント
偶然だらけの100億円と100億縁
セレンディピティとは「偶然から幸せになる力」。大切なのは気づきです。
*--------------------**-----------------**-------------------*
2018.1.28(日)セレンディピティの日。
脳科学者によるセレンディピティ解説と、セレンディピティを活かした奇跡の人達の講演会。これを聞けば、あなたにも幸せが訪れます。
偶然だらけの100億円と100億縁
https://2018serendipity.peatix.com
*--------------------**-----------------**-------------------*
2018.2.28~2018.3.4 生まれ変わりの旅 in台湾(満員御礼)
https://www.facebook.com/events/749500558567258/
*--------------------**-----------------**-------------------*
もっとセレンディピティを知る事ができ、新たな事に気が付き、もっとチャンスに恵まれ、もっと大きな幸せを掴める無料メルマガ
*--------------------**-----------------**-------------------*
使うだけで幸せが訪れるLINEスタンプ大好評!3人の王子様が可愛い(^^♪
*--------------------**-----------------**-------------------*
0コメント