10月11日 「トロイの木馬」で有名なトロイアを発掘開始(1871年)
紀元前8世紀の詩人、ホメーロスが創作したと言われる「トロイア戦争」。巨大な木馬の中に兵を潜ませる作戦(トロイの木馬)で終結した話を聞いた事がありますか?
舞台となったトロイの街が存在すると考えたシュリーマンは、事業家として成功した後、その資産で発掘を開始し、存在を証明しました。
実は彼、発掘前の1865年に日本にやってきて感動しています。
・「日本人が世界で最も清潔な国民だということに疑いの余地が無い」当時ヨーロッパの川は排泄物で汚れていましたが、日本ではきちんと処理、管理されていたからだと言います。(有機肥料という形で取引されていた)
・入浴が混浴だと知り、「男女混浴が恥ずかしい事でも、いけないことでもない」
・「ある民族の道徳性を他の民族がとやかく言う事は簡単ではない」
・「遊女が人々に尊敬されている事に気が付いた」(花魁と仏像の絵が飾られているのを見て)
・「この国には平和、満足感、豊かさ、完璧な秩序、耕された土地がある」
現代の日本では存在しない事を褒めてくれました。
今の私たちは、知らず知らずのうちに、他国から見た素晴らしい日本の文化を捨ててしまったのかもしれません。シュリーマンの様にすばらしさに気が付いたら、それを表明すると回りを幸せにできるのかもしれませんね。
セレンディピティとは偶然をきっかけに幸せになる、あなたが持つ能力。
大切なのは気づきです。
*--------------------**-----------------**--------------------*
~チャンスが掴める!セレンディピティ講座 10/15(土、午前)
https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/1381632
~あなたの【アイデア】が【お金】に変わるお茶会 10/15(土、午後)
~人生が明確になるパッションテスト 10/19(水、夜)
https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/1392672
~アラフォー、アラフィフのためのサークル「銀座アンドゥ」~
無料会員登録は⇒ http://www.ginza-undo.lrv.jp/index.html
(ランチ会、ワイン会、バツ1会、セミナーなど催し物多数)
*--------------------**-----------------**-------------------*
0コメント