1月20日 香港を占領(1841年)
1840年からのアヘン戦争により大英帝国は香港を植民地としました。
その後、
太平天国の乱(1851年~)
義和団事件(1900年~)
辛亥革命(1911年~)
日中戦争(1937年~)
により、難民が次々と入り込んできました。
そこで人口増加状態に対し、水不足という問題が発生します。島は岩に水が浸透しない地質のため、設備がなくては真水の供給が難しかったのです。1885年には香港で利用可能な水は一人一日18リットルという事でした。
※東京都水道局のHPには、トイレ1回流すと12リットルと記載されていますから当時は大変な生活だったのがうかがえます。
こういった状況から、1997年にイギリスは香港を中国に返還する事を余儀なくされたという人もいるようです。
イギリスが香港を欲しがった理由は、もしかしたら香港という名前の由来にあるかもしれません。香港は、周辺地域から集められた香木の集積地となっていたようで、経済が発達していた場所。高級品が集まりお金の流通量が多いと考えると将来的なメリットとしては大きいと考えられたことでしょう。しかし人口増加と水不足問題が発生するとは夢にも思わなかったのでしょうね。
人口増加により、このままではまずと気づいた行政による一日の水使用制限は評価されることですが、80年以上前からの問題だとすると、もっと早めに対策を打てたかもしれませんね。
気付いたら、早め早めに行動する事で、大きな問題にならないうちに解決する事が可能です。
あなたの夢の実現に向けて、
早めの行動を取るには、他の人の意見も参考になります。
偶然を活かした一般人がどの様に幸せを得たのか?知る場所をご提供します。
「偶然だらけの過去と世界と宇宙の奇跡」
http://serendipity-special-event2017.peatix.com
セレンディピティとは目の前の偶然を幸せに変えるスキル。大切なのは気づきです。
*--------------------**-----------------**-------------------*
偶然を活かした結果、自分の可能性にチャレンジした4人の秘話は、あなたの成功ノウハウに変わります。そして、あなたの2017年をもっと幸せにしてくれますよ。
http://serendipity-special-event2017.peatix.com
*--------------------**-----------------**-------------------*
~アラフォー、アラフィフのためのサークル「銀座アンドゥ」~
無料会員登録は⇒ http://www.ginza-undo.lrv.jp/index.html
ランチ会(2/27昼)、情熱を発見するPT(2/27夜)、、無料相談会(1/25)、バツ1会、ワイン会など催し物多数♪まずは会員登録をどうぞ。
*--------------------**-----------------**-------------------*
0コメント