1月22日 スイスの傭兵を迎える(1506年)
16世紀初めのローマ教皇は、在位の初めから複雑な権力関係や大国の影響を一掃したいと考えていました。
そのためには、臨時的な傭兵では様々な面で弱いと気づき、常備軍を創設する事を決意。
そこで当時無類の強さで知られていたスイス傭兵が採用されました。
150名の傭兵がサンピエトロ大聖堂でユリウス2世に出迎えられたのが、1506年の1月22日です。
その結果、フランスと神聖ローマ帝国が教皇を無視できなくなるほどの影響力を持つことに成功し地位を確立する事が出来たのです。
その時からすでに500年以上経過していますが、今でもこのスイス傭兵がバチカンのスイス傭兵として続いています。(写真の派手な洋服を着用しているのが傭兵)
自分達の立場を守るために始めた傭兵の確保。
その傭兵自身も今となっては永世中立国のスイスの傭兵。
結果として万事OKとなりましたね。
余談ですが、アルプスの少女ハイジが執筆されたのが120年前。
ハイジのおじいさんもかつては、傭兵だったようですから、
もしかしたら、ローマ教皇の傭兵として働いていたかもしれませんね。
目の前に起きている課題や問題に気づいた時に、結果として最高の物を手に入れられる可能性があります。それを経験した人達の話を聞いてみませんか?
いよいよ今週末!第2回セレンディピティ・スペシャルイベント開催です(^^)/
「偶然だらけの過去と世界と宇宙の奇跡」
http://serendipity-special-event2017.peatix.com
残席あります。
夢の実現方法が解りますので、大切なお友達もご一緒にどうぞ。
セレンディピティとは目の前の偶然を幸せに変えるスキル。大切なのは気づきです。
*--------------------**-----------------**-------------------*
偶然を活かした結果、自分の可能性にチャレンジした4人の秘話は、あなたの成功ノウハウに変わります。そして、あなたの2017年をもっと幸せにしてくれますよ。
http://serendipity-special-event2017.peatix.com
*--------------------**-----------------**-------------------*
~アラフォー、アラフィフのためのサークル「銀座アンドゥ」~
無料会員登録は⇒ http://www.ginza-undo.lrv.jp/index.html
情熱を発見するPT(2/27夜)、無料相談会(1/25)、バツ1会、ワイン会など催し物多数♪まずは会員登録をどうぞ。
*--------------------**-----------------**-------------------*
0コメント