4月17日 豊臣秀吉、お花見へ(1593年)
今年は、桜が例年より遅いタイミングで咲いた様な気がしましたが、みなさんはいかがでしたか?楽しめましたか?
約400年前の今日、豊臣秀吉は現在の奈良県南部の吉野に花見に行きました。
吉野という地名は、「古事記」や「日本書紀」にも書かれており、古くから認識されていた場所で、歴代の天皇も訪問していたようで、遊興の地となっていたようです。
ところで、花札を見た事がありますか?
花札の3月を表す桜の短冊には、「みよしの」と書かれています。
この意味は、
美しい吉野を表現しているとも言われています。
季節を花札に乗せる、有名な地名もそこに描く。絵と文字を融合させることで新な物を作り上げる事ができた素晴らしい例ですね。
ちょっとした一言を添える。それだけで大きく改善されるとしたら、やらないのはもったいない話ですね。
お友達へのメールやメッセージに、いつもと違った視点から、一言添えると新たな物が生まれるかもしれませんね。
セレンディピティとは目の前の偶然を幸せに変えるスキル。大切なのは気づきです。
*--------------------**-----------------**-------------------*
あなたの中のワクワクが見つけられるパッションテストを作ったジャネットが久々に日本にやってきます。彼女のパワーをシャワーの様に浴びて、あなた自身も大きな幸せを得てみませんか?
4月23日(日)に、日本で講演してくれます♪
http://thepassiontestjapan.jp/janet-b/
ご一緒しましょ(^^)/
*--------------------**-----------------**-------------------*
~アラフォー、アラフィフのための【銀座アンドゥ】~
無料会員登録は⇒ http://www.ginza-undo.lrv.jp/
ランチ会、無料相談会、バツ1会、ワイン会など催し物多数♪
まずは会員登録をどうぞ
*--------------------**-----------------**-------------------*
もっとセレンディピティを知る事ができ、新たな事に気が付き、
もっとチャンスに恵まれ、もっと大きな幸せを掴める無料メルマガ
*--------------------**-----------------**-------------------*
偶然を幸せに変える、LINEスタンプ大好評!
http://line.me/S/sticker/1408956
*--------------------**-----------------**-------------------*
0コメント