6月13日 築地小劇場、開設(1924年)

現在の築地市場から近い場所に、客席400を超える日本初の新劇の常設劇場が出来上がりました。(新劇とは、当時のヨーロッパ流の近代的な演劇を目指していた演劇で、歌舞伎を旧劇と言っていたこともあるようです。)

劇場のなりたちは、まさにどさくさに紛れて。

前年9月1日に起きた関東大震災。これをドイツに留学していた土方与志(演出家)は、予定より早く帰国します。

すると震災復刻のため一時的に建築規制が緩められたことを知り、仮設のバラック劇場の建設を思いつきました。年があけ、友人に構想を話し、約半年で劇場を開設し、開場までこぎつけたのです。

留学期間を縮める事を決意し、行動し、そして、政府の動向に気が付く。人々を哀しみから救い、喜び、楽しみへといざなう。自分だけの幸せよりも、回りに居る人の幸せを求めていたからこそ、世の中の情報が入り、そこに気が付いたのかもしれません。

気が付いても、なかなか動き出せない場合があります。勇気や資金、仲間。そんなチームに入りませんか?7/22認定講師養成講座を開設します。認定講師と言いながら実はセレンディピティを大切にするチーム。皆さんの思い、チームで育て開花させませんか?

セレンディピティとは、偶然をきっかけに幸せになるスキル。大切なのは気づきです。

*--------------------**-----------------**-------------------*

明日開催!

6月14日 @千葉県佐倉市 偶然からチャンスが掴めるセレンディピティ一日講座

https://www.facebook.com/events/1486519681422213/

*--------------------**-----------------**-------------------*

7月11日 ジャネットとクリス(初来日)の特別講演会(気になる人は私にメッセージ。特典あり)

http://0711passiontest.peatix.com

*--------------------**-----------------**-------------------*

7月22日 セレンディピティ認定講師養成講座(楽しい仲間と収入が得られる)

https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/2360618

*--------------------**-----------------**-------------------*

もっとセレンディピティを知る事ができ、新たな事に気が付き、

もっとチャンスに恵まれ、もっと大きな幸せを掴める無料メルマガ

http://serendipity.or.jp

*--------------------**-----------------**-------------------*

偶然を幸せに変える、LINEスタンプ大好評!王子様が可愛い(^^♪

http://line.me/S/sticker/1408956

*--------------------**-----------------**-------------------*

セレンディピティで幸せになれる

セレンディティ意味・・・ セレンディピティ(Serendipity)とは、偶然の幸せ。 または偶然を幸せに変える力。 あなたが持つセレンディピティを高めるお手伝いをするサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000