6月17日 淀川大洪水(1885年)

6月初旬から降り続いた雨は、大阪に大きな被害をもたらしました。被災人口は約27万人八百八橋と謳われた大阪の橋は、30余りが流れてしまい、交通のほとんど全てが寸断されてしまいました。

そして、これを機に、大川の堤防をわざと決壊させ、そこから膨大な水を流してしまおう。そうすれば意識しないところから堤防が決壊するよりも被害を抑えられると気づきました。

これは、江戸時代から度々行われていたようで、

「わざと切れ」

と言ったそうです。

これにより、被害を最小限に抑える事に成功。堤防も9年後に直ったそうです。(遅い感がありますが(;’’∀’’))

写真は、桜之宮公園の石碑

セレンディピティとは、偶然をきっかけに幸せになるスキル。大切なのは気づきです。

*--------------------**-----------------**-------------------*

7月11日 ジャネットとクリス(初来日)の特別講演会

(気になる人は私にメッセージ。特典あり)

http://0711passiontest.peatix.com

*--------------------**-----------------**-------------------*

7月22日 セレンディピティ認定講師養成講座(楽しい仲間と収入が得られる)

https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/2360618

*--------------------**-----------------**-------------------*

もっとセレンディピティを知る事ができ、新たな事に気が付き、

もっとチャンスに恵まれ、もっと大きな幸せを掴める無料メルマガ

http://serendipity.or.jp

*--------------------**-----------------**-------------------*

偶然を幸せに変える、LINEスタンプ大好評!王子様が可愛い(^^♪

http://line.me/S/sticker/1408956

*--------------------**-----------------**-------------------*

セレンディピティで幸せになれる

セレンディティ意味・・・ セレンディピティ(Serendipity)とは、偶然の幸せ。 または偶然を幸せに変える力。 あなたが持つセレンディピティを高めるお手伝いをするサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000