8月14日 スタンフォード〇〇実験(1971年)
フィリップ・ジンバルドーというアメリカの心理学者は、スタンフォード大学で「監獄」の実験を行いました。
大学の地下実験室を改造し、刑務所として一般人を公募し、「特殊な肩書や地位を与える事で、その役割に合わせて行動してしまうという事」を証明しようと実験を行いました。
新聞広告などで集めた21人を看守役、受刑者役に振り分けし、それぞれの役で6日間を過ごした結果、時間がたつにつれて看守は看守らしく、受刑者は受刑者らしく、なっていったと言います。
看守らしく、受刑者らしく・・・
どの様な内容なのか書こうかと思いましたが、あまりにも悲惨な内容だったので止めておきます。実験期間は当初2週間だったのにも関わらず6日で中断した事。その後のフォロー(カウンセリング)で、もとに戻ってもらうために10年もかかってしまった事からも想像できるかもしれません。
ネットには情報が掲載されているので気になる人は、ご自身の責任の下、調べてみてはいかがでしょうか?
これらを逆手にとると・・・・
なりたい自分をイメージして行動すると、いつしかその様になれるという事なんですね。お金持ちになりたければ自分はお金持ちの振る舞いができる。自信満々だと思い込めば、自信満々の行動ができる。
自分に対する思い込み。最初は思考を使い頭に染み込ませ、そのあとはどんどん感覚で行動する。そんなイメージでいいのかもしれません。
セレンディピティとは、目の前の偶然を活かして幸せになる方法。大切なのは気付きです。
*--------------------**-----------------**-------------------*
8/16(水) 偶然の活かし方 (※お蔭様で満席となりました)
https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/2684324
*--------------------**-----------------**-------------------*
8/19(土) 脳のリセット (※疲れやすい体の原因は、脳にあった!その人にあった、ストレス解消を知らないと最終的に待っているのは・・・?)
*--------------------**-----------------**-------------------*
もっとセレンディピティを知る事ができ、新たな事に気が付き、もっとチャンスに恵まれ、もっと大きな幸せを掴める無料メルマガ
*--------------------**-----------------**-------------------*
偶然を幸せに変える、LINEスタンプ大好評!王子様が可愛い(^^♪
http://line.me/S/sticker/1408956
*--------------------**-----------------**-------------------*
0コメント