8月22日 フランス大統領暗殺未遂(1962年)

1962年のこの日、フランスの地下組織が、当時の大統領シャルル・ド・ゴール大統領の暗殺を決行した日です。実際には未遂に終わったのですが、これをきっかけに小説、ジャッカルの日という小説が出来上がりました。これは日本でも人気となり1992年のアンケートの冒険・スパイ小説ハンドブックでは総合で2位になるほどです。

殺し屋というと、どんなイメージがありますか?

なんとなく、ゴルゴ13をイメージした人もいるのではないでしょうか?

そのゴルゴ13は、自分の後ろに立たれるのが嫌いで、「俺の背後に立つな」とよく言います。

実は、作者のさいとう・たかをによると、彼の兄が映画館から出てきた際に、「足を踏まれた」と後ろの人を殴ったエピソードが元になっているそうです。

兄の唐突な行動に驚き、それをストーリーに反映する。まさにさいとう・たかをは、気づきを大切にし、それを発想転換して成功した例です。

気付き発想転換するための講座、

10月14日のセレンディピティ一日講座で詳しくご説明し、幸せを掴める様になりますよ。

https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/2783588

セレンディピティとは、目の前の偶然を活かして幸せになる方法。大切なのは気付きです。

*--------------------**-----------------**-------------------*

9/7(木) 一期一会のセレンディピティカフェ (今回のテーマは笑顔。

たまたま出会った参加者と笑顔について語り、自らの幸せに変えるお茶会です。)

https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/2808331

*--------------------**-----------------**-------------------*

9/13(水) 偶然の活かし方 (※残席わずか)

https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/2755176

*--------------------**-----------------**-------------------*

10/14(土) セレンディピティ一日講座 (※偶然を幸せに変える方法が解れば、

毎日がチャンスだらけと気が付く!)

https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/2783588

*--------------------**-----------------**-------------------*

もっとセレンディピティを知る事ができ、新たな事に気が付き、

もっとチャンスに恵まれ、もっと大きな幸せを掴める無料メルマガ

http://serendipity.or.jp

*--------------------**-----------------**-------------------*

偶然を幸せに変える、LINEスタンプ大好評!王子様が可愛い(^^♪

http://line.me/S/sticker/1408956

*--------------------**-----------------**-------------------*


セレンディピティで幸せになれる

セレンディティ意味・・・ セレンディピティ(Serendipity)とは、偶然の幸せ。 または偶然を幸せに変える力。 あなたが持つセレンディピティを高めるお手伝いをするサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000