9月12日 プログラマーの日(1860年)

ロシアで特定の職種に対する祝日はないそうですが、

プログラマーだけは別なようです。


9月12日は、元旦から数えて256日目だから、この日を祝日にしたそうです。

なぜ256日?って思いますよね。

実は、ITの世界では、バイトという考えを持っています。

例えば写真の容量なんかも3メガバイトとか言ったりするので、感覚的にお解りになるかと思います。


このバイトという単位は8ビットというさらに小さい単位で処理する事もあるのです。この8ビットには、256通りの表現があるのです。(2種類×8ビット=2×2×2×2×2×2×2×2=256)という事で256日目の今日が、プログラマーの日だそうです。

ロシアの実情は解りませんが、日本でもしこのプログラマーの日というのが存在したとしたら、間違いなくプログラマーは休めない気がします。

祝日になるという事は、情報処理の世界では、システムを止めて、メンテナンスが入る事が多いから。

つまり、プログラマー以外の人が休めるのがプログラマーの日。となってしまいそうです。

今でも、ハッピーマンデーではメンテナンスが多く行われ、その表現自体がIT業界では、アンハッピーマンデーとも言われているそうです。

でもアンハッピーという表現を使わずに、餡ハッピーなど違う表現をするだけでも新しい発見があるかもしれません。新しい発見があると、自分の夢が膨らみます。そして、夢の優先順位を決めるのが パッションテスト。今月開催です。

9/28(木)18:00~ https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/2872679

10/20(金)18:00~ https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/2877780

宜しかったらどうぞ。

セレンディピティとは、目の前の偶然を活かして幸せになる方法。

大切なのは気付きです。

*--------------------**-----------------**-------------------*

9/13(水) 偶然の活かし方 (満席となりました。御礼申し上げます)

https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/2755176

*--------------------**-----------------**-------------------*

9/20(水) 日常アロマでセレンディピティ (香りを使えば行動力が変わる)

https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/2877518

*--------------------**-----------------**-------------------*

10/14(土) セレンディピティ一日講座 (※偶然を幸せに変える方法が解れば、

毎日がチャンスだらけと気が付く!)

https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/2783588

*--------------------**-----------------**-------------------*

もっとセレンディピティを知る事ができ、新たな事に気が付き、

もっとチャンスに恵まれ、もっと大きな幸せを掴める無料メルマガ

http://serendipity.or.jp

*--------------------**-----------------**-------------------*

偶然を幸せに変える、LINEスタンプ大好評!王子様が可愛い(^^♪

http://line.me/S/sticker/1408956

*--------------------**-----------------**-------------------*


セレンディピティで幸せになれる

セレンディティ意味・・・ セレンディピティ(Serendipity)とは、偶然の幸せ。 または偶然を幸せに変える力。 あなたが持つセレンディピティを高めるお手伝いをするサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000