5月9日 日本初の公園を指定(1876年)
東京都台東区に存在する上野公園は、
桜や、博物館、動物園など文化施設が存在する事でも有名です。
この地が公園となったのは、実は外国人の影響が物凄く強いのです。
出島に滞在していた弟の働きかけで日本に来る事になったオランダの
医師ボードウィンは、東京、大阪、長崎で蘭医学を広め、
さらに医学校の建設を政府に呼びかけました。
その必要性を理解した政府は、医学校と病院の建設予定地として
上野を検討します。
視察したボードウィンは、上野の自然の素晴らしさに気づき、
これを破壊してしてはいけないと考え、
さらに率先して「残す」という意味で公園とするよう政府に働きかけました。
そして、6年後、公園として指定されました。
彼は上野公園の「生みの親」と称されています。
日本人は、日本の良さを忘れてしまう事があります。
外国人だからこそ、日本の良さを見つけられたのかもしれません。
では、外国人の眼とは?
気づきは大切ですが、どの立場で見るかによって大きく変わります。
直感で判断するのではなく、
様々な視点、視野から物事をとらえる事で、
チャンスを掴む可能性があがりますね。
※セレンディピティとは、眼の前の偶然を
幸せに変える力。またはその事象をさします。
*-------------------------**-------------------------**-------------------------*
~望む人生を生きるためのたったひとつの秘訣~
次元上昇の秘訣(5月6月スケジュール)
https://serendipity-events.amebaownd.com/
~0から1を生みだしイノベーションにも最適な新しい手法~
偶然をチャンスに変えるセレンディピティ入門講座(5/21)
次回のスペシャルゲストは、超美人アスリートですよ。
https://www.facebook.com/events/1557941821202156/
~今日は何の日?アーカイブ~
https://serendipity-events.amebaownd.com/
*-------------------------**-------------------------**-------------------------*
0コメント