1月15日 常磐ハワイアンセンターオープン(1966年)
常磐ハワイアンセンター(現在は、スパリゾート・ハワイアンズと改名)は、常盤興産という会社が経営しています。
この会社、実は60年前は、石炭を供給する炭鉱会社だったのです。しかし、海外からの輸入石炭などの影響で構造的な不況に陥ってしまいました。
そこで、炭鉱労働者やその家族の雇用創出のため、炭鉱以外の新規事業を検討し始めたのです。
当時、日本人が行ってみたい外国ナンバー1だったハワイに注目し、
温泉を利用して、夢の島ハワイをイメージしたリゾートを建設しました。
ハワイはどれくらい憧れだったのでしょうか?
1964年、海外旅行自由化から1週間後に出発した7泊9日のハワイツアーは、
なんと364,000円(大卒初任給は2万円)でした。
現在の大卒初任給が10倍だとすると、
ツアー代金は364万円となります。
から本当に高嶺の花(いやいや高値の花?(^^)/)だった事でしょう。
社内では10年続けば御の字と言われていた同施設は、すでに50年。
社内の反対を押し切って生まれたものだからこそ、一致団結し数々の困難を乗り越えてきました。
今では年間150万人以上、累計で6500万人が詰めかけた大人気スポットに成長し、
今ではリピート率が高いとも言われています。
と言う事は、くちこみの確率も高い。
リピート客は何に気が付き、再訪するのか、一度は体験してみないと解らないですね。
ハワイ旅行も素敵ですが、宇宙旅行に興味ありませんか?
また、宇宙旅行というと何を想像しますか?地球を見る事?それとも無重力の状態でいる事?
私の友人、山崎大地さんは、日本で旅行会社を立ち上げています。しかしハワイを楽しんでもらうためのツアーは組みません。宇宙旅行を組んでいるのです。
それこそ、高嶺の花の宇宙旅行ですが・・・・
無重力を体験することは比較的安価に行けます。
なんと、60万円ですよ。驚きでしょ?
そんな素晴らしい会社を立ち上げてくれた山崎さんの話を聞く場を作りました。
セミナー講師ではないため頻繁にお話しをされる訳ではありません。
だからこそ、貴重なチャンスです。目の前の偶然を掴み奇跡に変えてくださいね。
「偶然だらけの過去と世界と宇宙の奇跡」
http://serendipity-special-event2017.peatix.com
セレンディピティとは目の前の偶然を幸せに変えるスキル。大切なのは気づきです。
*--------------------**-----------------**-------------------*
自由な仕事を選んだら、経済的な自由も得られた4人の秘密のノウハウを聞けば2017年、あなたも幸せに過ごせます。
http://serendipity-special-event2017.peatix.com
*--------------------**-----------------**-------------------*
~アラフォー、アラフィフのためのサークル「銀座アンドゥ」~
無料会員登録は⇒ http://www.ginza-undo.lrv.jp/index.html
ランチ会(1/18)、無料相談会(1/12、1/25)、ワクワクを見つける(1/18夜)、バツ1会、ワイン会など催し物多数♪まずは会員登録をどうぞ。
*--------------------**-----------------**-------------------*
0コメント