4月13日 メサイア初演(1742年)

作曲家ヘンデルの「メサイア」が初演されました。

メサイアは英語読みすると、メシアで救世主の意味です。

第2部最終曲では、合唱コンクールなどでも歌われる、あの有名な「ハレルヤコーラス」が含まれています。


この曲は、

キリストの生涯を題材として

聖書から歌詞を取り

イエスをイメージしやすいものとつくりあげました。


ロンドンで演奏された際には、国王が、ハレルヤの途中に起立し、スタンディングオベーションになったという話もあります。これは、イギリスが全知全能の神を讃える歌が演奏される際には起立する習慣があった事が理由らしく、今では日本のコンサートにおいては、聴衆がハレルヤの際には立ち上がるとも言われています。(私は正式な場で聞いた事がないので事実は知りません(^^;)誰か事実をご存知でしたら、教えてください)


テーマを明確にし、歌詞を聖書から採用するって凄い発想ですよね。

聖書が神聖なるもで、そこから歌詞を採用しようとしたら、曲もそれなりの物を作らなければならない。それだけ自信があったのか、プレッシャーを感じるのが好きなのか、それとも・・・神が降りてきたから当たり前の事なのか、みなさんはどう思いますか?


聖書が身近にある人は、再度自分の生活やビジネスに当てはめてみてもいいかもしれませんね。一度も読んだ事がないとしたら・・・・


 チャンスかもしれませんよぉ。新たな発見があるに違いありません♪

セレンディピティとは目の前の偶然を幸せに変えるスキル。大切なのは気づきです。

*--------------------**-----------------**-------------------*

あなたの中のワクワクが見つけられるパッションテストを作ったジャネットが久々に日本にやってきます。彼女のパワーをシャワーの様に浴びて、あなた自身も大きな幸せを得てみませんか?

4月23日(日)に、日本で講演してくれます♪

http://thepassiontestjapan.jp/janet-b/

ご一緒しましょ(^^)/

*--------------------**-----------------**-------------------*

~アラフォー、アラフィフのための【銀座アンドゥ】~

無料会員登録は⇒ http://www.ginza-undo.lrv.jp/

ランチ会、無料相談会、バツ1会、ワイン会など催し物多数♪

まずは会員登録をどうぞ

*--------------------**-----------------**-------------------*

もっとセレンディピティを知る事ができ、新たな事に気が付き、

もっとチャンスに恵まれ、もっと大きな幸せを掴める無料メルマガ

http://serendipity.or.jp

*--------------------**-----------------**-------------------*

偶然を幸せに変える、LINEスタンプ大好評!

http://line.me/S/sticker/1408956

*--------------------**-----------------**-------------------*

セレンディピティで幸せになれる

セレンディティ意味・・・ セレンディピティ(Serendipity)とは、偶然の幸せ。 または偶然を幸せに変える力。 あなたが持つセレンディピティを高めるお手伝いをするサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000