4月18日 山本五十六戦死(1943年)
日本の海軍軍人、階級は元帥海軍大将の山本五十六。
彼は、前線視察のためにブーゲンギル島上空でアメリカ軍か
ら撃ち落とされてしまい、戦死してしまいました。
実は、彼が前線視察するという予定は、暗号電文としてアメ
リカ軍に傍受されていたのです。ですから狙いうちされた
という事ですね。
真珠湾攻撃の立案者として人望の高い山本が戦死すれば
日本軍の士気が下がる。そう考えたアメリカ軍は、
ルーズベルト大統領の許可の下、P-38という戦闘機で
遊撃しました。
山本五十六の格言で有名なのが、
「やってみせ 言って聞かせて させてみて
ほめてやらねば 人は動かじ」です。
人の上に立ったことがあり、現場から生まれた言葉というのは
本当に、心に響きます。
彼の事を知ってくると、興味深い事が沢山ありました。それは
私自身が、彼と似ているところが多いという事。
・ジェスチャが大きい
・博打好き(以前はそうでした)
・ゲーム好き(トランプや将棋など)
・酒を飲まない
・甘党
・お洒落(自分ではそう思っている(^^;)
・エンターテイナー的要素
・時間に正確
・人に寛大
これをきっかけに、山本五十六の本でも読んでみようかな?
と考えております。
奇跡のりんごの木村さんは、トラクターの本を本屋さんで
買おうとした時に、一緒に落ちてきた本(無農薬の本)を
しかたなく買いました。それを読んだ事で、自分にも
無農薬のりんごが出来ないか?と前代未聞の考えをおこし、
結果とんでもない偉業を成し遂げたのです。
ですから、私もこれをきっかけに山本五十六の本を読んで、
もっと立派な人になれるかもしれないと期待しております。
山本五十六が亡くなった事を知った人たちは、
「任務に忠実、自らに厳しく他人には寛大、エチケット、
太平洋戦争当時の日本海軍の中では最高の指揮官だった」
とか、
「一将一友を失いしを惜しむのときにあらず。ただ、
この人去って、再びこの人なし」
と言う人もいたほど。
私もそう思われてみたいなぁと漠然と願っています。
あなたは、どんな人になりたいですか?
きっと具体的なイメージがあれば、あるほど、
それに近づけそうな気がするのですが、いかがでしょうか?
セレンディピティとは目の前の偶然を幸せに変えるスキル。
大切なのは気づきです。
*------------------**---------------**-----------------*
共感脳の使い方 ~男性脳、女性脳を理解して他力を使う方法~
5/6(土)詳細は⇒
https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/2272560
*------------------**---------------**-----------------*
~国際ビジネス大学校で講座開設決定!~
5/14(日)詳細は⇒ http://ibuv.ac.jp/
*------------------**---------------**-----------------*
~アラフォー、アラフィフのための【銀座アンドゥ】~
無料会員登録は⇒ http://www.ginza-undo.lrv.jp/
ランチ会、無料相談会、バツ1会、ワイン会など催し物多数♪
*------------------**---------------**-----------------*
もっとセレンディピティを知る事ができ、新たな事に気が付き、
もっとチャンスに恵まれ、
もっと大きな幸せを掴める無料メルマガ
*------------------**---------------**-----------------*
偶然を幸せに変える、LINEスタンプ大好評!
王子様が可愛い(^^♪
http://line.me/S/sticker/1408956
*------------------**---------------**-----------------*
0コメント