4月20日 「こゝろ」連載開始(1914年)
朝日新聞に掲載された夏目漱石の長編小説「こゝろ」。売上総数は100年たった今705万部を超えているそうですから驚きです。
これは、明治天皇の後を追って殉死した乃木将軍に影響を受けて執筆が開始されました。人間の深いところいあるエゴや倫理観、葛藤などが書かれていて、主人公を知る事で自分を見つめなおせる小説です。
当初漱石は、数々の短編を書き、それらを「こゝろ」という題名で統一する予定だったようですが、短編を予定していた「先生の遺書」が長引きそうになったため、それだけを三部構成にして出版することとしたと言われています。
乃木将軍への想いをすべて洗い出した結果、長編になると気づき、そこに焦点をあて、クローズアップした事で、新たなものが見えてきたという事ですね。
全ての感情を洗い出すのは、物凄く大変な事です。
脳科学者の川崎康彦氏もセミナーの中で、「ネガティブ感情をすべて洗い出すのは大変だけれども、洗い出した後、全てをクリアにして、やっとポジティブ感情を乗せられる。そうすれば人生はもっと楽になるし、楽しくなる」と言って、幼少時代のネガティブ感情まで引っ張りだしてくれました。つらかったけれど、今はとても爽快な気分です。
その川崎康彦氏の次回の講座は、
5月6日「共感脳の使い方。~男性脳、女性脳を理解して他力を上手く使う方法~」
https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/2272560
5月7日「習慣改善脳~悪習慣を変えるのは実は簡単な事だった~」
https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/2282210
6月10日「脳のリセット~自分にあった休息方法を知り能率をあげる方法~」
https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/2282747
です。お見逃しなく(^^)/
セレンディピティとは目の前の偶然を幸せに変えるスキル。大切なのは気づきです。
*--------------------**-----------------**-------------------*
あなたの中のワクワクが見つけられるパッションテストを作ったジャネットが久々に日本にやってきます。彼女のパワーをシャワーの様に浴びると、大きな幸せを得られます。
今週日曜日4/23日本で講演。ご一緒しましょ(^^)/
http://thepassiontestjapan.jp/janet-b/
*--------------------**-----------------**-------------------*
~アラフォー、アラフィフのためのランチ会、無料相談会、バツ1会~
*--------------------**-----------------**-------------------*
セレンディピティを知ると大きな幸せを掴める無料メルマガは↓
*--------------------**-----------------**-------------------*
偶然を幸せに変えた王子様が可愛い。セレンディピティLINEスタンプ大好評!
http://line.me/S/sticker/1408956
*--------------------**-----------------**-------------------*
0コメント