4月25日 ギロチンが処刑の道具として確立(1792年)

1792年「単なる機械装置の作用」による死刑の執行がフランス国民議会で採択されました。これはギロチンを指します。

当時ギロチンは、貴族階級のみの執行で、平民に関しては絞首刑が適用されていたそうです。ギヲタン博士は、受刑者に無駄な苦痛を与えず、身分や貧富に関係せず名誉ある斬首の刑が必要であると議会で提案し採択されました。

ギロチンは当初別の名前だったのですが、「ギヨタン博士の子供」という意味の「キヨティーヌ」が定着し、その英語読みであるギロティーンが、ギロチンに変わりました。不名誉であると感じた家族は、なんと姓を変える事にしたそうです。

信じがたい話ですが、当時、娯楽として扱われていたそうです。

ルイ16世やマリー・アントワネットは公開処刑でした。これに対して愛好家も居たそうで公開処刑自体が有名になってくると、ギロチンのミニチュアが玩具として販売されるようになり、子供たちが捕まえてきた鳥の首を切り落として遊んでいたと言われています。

ゲーテが5歳になる自分の子供のためにギロチンの玩具を買ってくれるように母親に送った手紙が現存していますから、本当に娯楽として考えられていたのですね。

「8時だョ!全員集合」という人気番組では1981年の番組中、囚人コントで志村けんにそっくりの人形の首を切り落としたシーンがあったそうです。これに対して抗議の電話が何本もあったそうですから、「残虐」と感じたのは私だけではなかったようで一安心しました。

セレンディピティ(偶然から幸せを掴むスキル)を活性化させるには、昔の人の気持ちを理解してみたり、異性の気持ちに気づいたりすることも大切な事です。

男性脳、女性脳を理解すると、他の人の協力を得られて人生がうまくいく場合もあります。

5月6日「共感脳の使い方。~男性脳、女性脳を理解して他力を上手く使う方法~」ハーバード大学元研究員脳科学者、川崎康彦氏登壇

https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/2272560

5月7日「習慣改善脳~悪習慣を変えるのは実は簡単な事だった~」ハーバード大学元研究員、脳科学者、川崎康彦氏登壇

https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/2282210

6月10日「脳のリセット~自分にあった休息方法を知り能率をあげる方法~」ハーバード大学元研究員、脳科学者、川崎康彦氏登壇

https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/2282747

*--------------------**-----------------**-------------------*

~アラフォー、アラフィフのための【銀座アンドゥ】~

無料会員登録は⇒ http://www.ginza-undo.lrv.jp/

ランチ会、無料相談会、バツ1会、ワイン会など催し物多数♪

まずは会員登録をどうぞ

*--------------------**-----------------**-------------------*

もっとセレンディピティを知る事ができ、新たな事に気が付き、

もっとチャンスに恵まれ、もっと大きな幸せを掴める無料メルマガ

http://serendipity.or.jp

*--------------------**-----------------**-------------------*

セレンディピティのLINEスタンプを使うと

チャンスが寄ってくる?↓

http://line.me/S/sticker/1408956

*--------------------**-----------------**-------------------*


セレンディピティで幸せになれる

セレンディティ意味・・・ セレンディピティ(Serendipity)とは、偶然の幸せ。 または偶然を幸せに変える力。 あなたが持つセレンディピティを高めるお手伝いをするサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000