6月27日 天明の打ちこわし(1787年)
1770年代から悪天候や冷害で農作物の収穫が激減。
1783年岩木山(青森県)、浅間山(長野県)が相次いで噴火し、火山灰は日射量低下でさらなる冷害で、農作物は壊滅的な被害。
これにより天命の大飢饉と言われるほどの日本中は疲弊していました。
悲惨な惨状の中で、自身が生き延びるために、人間の肉を食い、人肉に草木の葉を混ぜ犬肉として売るほどの状態であったと杉田玄白が伝えています。
人間の肉
犬の肉
どちらも、今でこそ考えられない食物ですが、生きて行くためには仕方がなかったのかもしれませんね。
このタイミングで天明の打ちこわし(米屋への暴動)が江戸、大坂で起きたと言われています。
人を騙すか騙されるか。
食うか、食われるか。
勝つか、負けるか。
あなたなら、こんな時、どういう行動にでますか?
私なら・・・自身が食べる事になったとしても、人を騙す行動はしたくないと考えます。
セレンディピティとは、「偶然から始まる幸せ」の獲得法。大切なのは気づきです。
*--------------------**-----------------**-------------------*
7月11日(夜) ジャネットとクリス(初来日)の特別講演会
(気になる人は私にメッセージ。特典あり)
http://0711passiontest.peatix.com
*--------------------**-----------------**-------------------*
7月19日(夜) 「はじめの一歩の一歩前」 脳科学者かわさきやすひこ氏とのコラボ
幸せへの第一歩。実はその前に必要な事があったのを脳は知らない。
(イベントページ作成中)
*--------------------**-----------------**-------------------*
7月22日(日中) セレンディピティ認定講師養成講座(楽しい仲間と収入が得られる)
https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/2360618
*--------------------**-----------------**-------------------*
もっとセレンディピティを知る事ができ、新たな事に気が付き、もっとチャンスに恵まれ、もっと大きな幸せを掴める無料メルマガ
*--------------------**-----------------**-------------------*
偶然を幸せに変える、LINEスタンプ大好評!王子様が可愛い(^^♪
http://line.me/S/sticker/1408956
*--------------------**-----------------**-------------------*
0コメント