7月25日 クロヒョウ脱走事件(1936年)

タイで捕獲された野生のクロヒョウ(メス)が日本に送られ、上野動物園に到着したのが5月。しかし環境になじまず暗い隅にいることが多く、運動場に出ることはほとんどなかったそうです。

7月中旬が過ぎると、食欲不振となってしまいました。飼育員は、夜間なら運動場にでるのでは?と配慮し、寝室と運動場の仕切り扉を解放して朝を迎えると、朝5時過ぎの巡回で、クロヒョウが姿を消している事が発覚しました。


警察に報告し事態は大きくなります。

・特別警備隊の出動

・第一軍用犬、日本犬保存会から捜索用犬の派遣

・猟友会

・警防団

・癖馬矯正大会優勝者(え?こんな人が?)

・上野動物園ボイラー係(タイマツでいぶし出す係)

なんだか、小学校のイベントの様な担当者決めみたいじゃないですか?


総勢700名が参加し、無事に捕獲できました。

野生の動物を人間が作った環境に押し込める事が大きな問題だったのかもしれませんが、もう少し調べた上で飼育してあげれば、こんな事件にはならなかったのではないか?と考えます。この事件は、「2.26事件」とならぶ事件ともいわれるほど大騒ぎになった、それだけインパクトがあった事件だったのですね。

セレンディピティとは、偶然活かして幸せになる方法。大切なのは気付きです。

*--------------------**-----------------**-------------------*

8/16(水) 偶然の活かし方 (※前回、超満員)

https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/2684324

*--------------------**-----------------**-------------------*

8/19(土) 脳のリセット (※大人気)

https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/2615045

*--------------------**-----------------**-------------------*

もっとセレンディピティを知る事ができ、新たな事に気が付き、もっとチャンスに恵まれ、もっと大きな幸せを掴める無料メルマガ

http://serendipity.or.jp

*--------------------**-----------------**-------------------*

偶然を幸せに変える、LINEスタンプ大好評!王子様が可愛い(^^♪

http://line.me/S/sticker/1408956

*--------------------**-----------------**-------------------*


セレンディピティで幸せになれる

セレンディティ意味・・・ セレンディピティ(Serendipity)とは、偶然の幸せ。 または偶然を幸せに変える力。 あなたが持つセレンディピティを高めるお手伝いをするサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000