7月28日 長谷川町子、国民栄誉賞(1992年)

サザエさんで有名な、長谷川町子さんは、1992年5月72歳のときに胃癌が原因で亡くなってしまいました。その2か月後に国民栄誉賞が授与されました。生前貰って

いたら、どんなに嬉しかったろうに。と故人がこれを受賞するたびに感じます。

長谷川町子さんは、三人姉妹の真ん中でした。当時絶大な人気だったアニメ「のらくろ」の作者、「田河水泡の弟子になりたい」という彼女の独り言に、母と姉が、驚きそれに対して、尽力をつくします。そのおかげで彼女は高校生でありながら、弟子となり、漫画を学び、少女倶楽部に見開き2頁で漫画家デビューし、天才少女の称号を得たのです。


戦時中は疎開していた福岡にある西日本新聞の絵画部で働き、戦後になって漫画を依頼されサザエさんの連載が始まりました。数か月たち、サザエの結婚でいったん打ち切り。

そして、翌年連載を再開する際に、マスオの顔をどんな風に描いたのかを忘れてしまい、新聞社まで確認しに行ったそうです。

長谷川町子さんご自身が、サザエさんの生き写しか?と思うと、なんとなく楽しいですし、親近感が湧きますね。


博多弁に馴染みのない東京の高校では、友達が出来ず、人見知りになってしまい、その後もずっと続いてしまったそうです。そのためパーティなどにもほとんど出席せず、

仕事の依頼や作品の管理も姉が行っていたそうです。


向き、不向きがあってもいい。

それを補う人が必ず自分の回りにいるのだから。

そう感じる、サザエさんと、長谷川町子さんでした。

──────────────────────────────

8/16(水) 偶然の活かし方 (前回満席)

https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/2623764

──────────────────────────────

8月19日(土) 脳のリセット あなたの体が疲れるのは脳のせいかもしれない。

https://serendipity-events.amebaownd.com/posts/2615045

──────────────────────────────

もっとセレンディピティを知る事ができ、新たな事に気が付き、

もっとチャンスに恵まれ、もっと大きな幸せを掴める無料メルマガ

http://serendipity.or.jp

──────────────────────────────

偶然を幸せに変える、LINEスタンプ大好評!王子様が可愛い(^^♪

http://line.me/S/sticker/1408956

──────────────────────────────


セレンディピティで幸せになれる

セレンディティ意味・・・ セレンディピティ(Serendipity)とは、偶然の幸せ。 または偶然を幸せに変える力。 あなたが持つセレンディピティを高めるお手伝いをするサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000